マナハラ

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
日記 / 今日のレッスン
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

靴をそろえる
を、教える仕事じゃないんだけど

挨拶をする
を、教える仕事じゃないんだけど

本は両手で受け取る
を、教える仕事じゃないんだけど
















まず、それ教えないと

ピアノ教えられない!っていう現実。

毎日何人も、、、
















10年前、15年前はそんなことなかったんだけどな~















レッスン前に
「よろしくおねがいします」って自分から言える子

少なくなっちゃったよ。

これ言える子はもれなくめちゃくちゃピアノ上手です。100パーセントの確率。


これも私が教えたほうがいいのか?


私が、私に「よろしくお願いします」って言ってねって言うのもなんだかな~


最後は「ありがとうございました」だよ、って言えないよ~


その分の月謝もらってるだろ、とか、恐い話になりそうじゃ~ん















そのうち


靴をそろえる
挨拶をする
本は両手で受け取る


これも流行んないからやんなくていいよー!
みたいなことになるのかな?














そんなのいちいち言うのマナハラです!って

マナハラってある?ない?

マナーハラスメント!ありそう!















そうだ

今年の流行語大賞が決まりましたよ。


「尾身会長からもよろしいでしょうか?」

ですね。



また、緊急事態宣言、、、

うんざり












5年目の春

はじめてお花が咲きそうな

うちのオリーブ。






ピアノのせんせいダイアリー2

ピアノのせんせいのまいにち。 せんせい1人。生徒60人。ブログ第2弾。←待望の。ってことにしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000