今が 「のびどき」

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
日記 / 今日のレッスン
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

発表会が終わって一週間

「ピアノを好きになってくれてよかった」
ママたちからそう言われると

嬉しくて嬉しくて。














今回はいろんな制限があったけど

「発表会たのしかった~!」という、生徒さんの声は過去最高に多いかも。

1グループの人数が少なくて、時間がいつもより短いと、それはそれで自分の演奏に集中できたとか?

ひさしぶりの発表会で気合いじゅうぶん練習ばっちりだったとか?

コロナ禍だけど、マイナスなことばかりじゃなかったと、こどもたちから気付かされる。

大人の頭はカチカチだから…
ありがたいです。

















次の発表会は何を弾こうかな?と話したり

発表会の曲より簡単!と、テキストがどんどん進んだり

今週のレッスンはとってもエネルギッシュで
みんなの集中力に驚きました。

のびてるわ~
今ものすごくのびてるわ~

いつも左耳から右耳に聞き流してるであろう、私が言うあれこれ全てが血や肉になってるわ~

今のうちにいろんなこと言っとこ~














発表会のビッグステップ

いつものレッスンのスモールステップ

これからもっともっと
ピアノを好きになってくれるといいな。












そして
発表会が終わったということは
みんな一斉に新しい曲の譜読みをするわけで

レッスンで一緒に読んで

模範奏の動画を撮って送って

このくり返し。






動画で確認できるって今の時代いいよね~

私の時は
先生が弾いてくれたのを脳裏に焼き付ける
or
CDを買ってもらって聴きまくる

しか、方法なかったもんな~

いいよね~

動画撮影に便利なアップルウォッチさま。


ピアノのせんせいダイアリー2

ピアノのせんせいのまいにち。 せんせい1人。生徒60人。ブログ第2弾。←待望の。ってことにしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000